梅雨あけしたかのような暑さ、子供たちはプールに入りたくて仕方がないのでは? 東京立川市にある「昭和記念公園」のプールが今年は去年よりも早く営業が始まるそうです。 2017年もレインボープールプレオープン(無・・・
「2017年6月」の記事一覧
藤井聡太(四段)を育てたモンテッソーリ教育とは?
将棋の世界で圧倒的強さを発揮している藤井4段!若干14歳ながらも長時間続く集中力や直観力、窮地に立たされてからの臨機応変に対応する力。それらを作り上げたものの一つといわれているのがモンテッソーリ教育。 藤井君が通っていた・・・
藤井四段(藤井聡太)が使っていたおもちゃや遊びが集中力を養っていた!
将棋の世界で今大注目の藤井四段(藤井聡太)。最年少のプロ棋士 将棋の世界で注目され、勝負飯やグッズが注目されていますが、 ママたちが気になるのは藤井四段が小さいころに使っていたおもちゃ。 長時間の集中力や・・・
梅シロップで残った梅の使い方
梅シロップ用の青梅、それなりの量もあるだけに何か使い道はないのかと調べると使いみちがありました♪ 夏バテになりやすい季節、さっぱりとした梅は食欲が無い時でも食べやすい。梅シロップで使った大量の梅を再利用すれば様々な梅レシ・・・
青梅を使った簡単シロップの作り方
この季節になるとスーパーで青梅を見かけますよね。 その青梅を使って子供と一緒に梅シロップを作ってみてはいかがですか? 材料も3つあればでき簡単に出来ます。暑い夏に酢が入った梅ジュースを飲むと夏バテ防止にもなるのでお勧めで・・・
[ハッカ油]虫除けの作り方は水道水でも作れる手軽さ
ヒルナンデス!で特集されていた”ハッカ油”除菌や消臭、虫よけにも使えるハッカ油は、小さなお子様がいる家庭にも安心して使える万能オイル! これからの季節、虫よけは必需品。でも、市販の虫よけは匂いがきつかったり、赤ちゃんの肌・・・
【家事えもん掃除】洗濯機ドラム式の簡単洗浄方法!
「家事えもん」の掃除テク【洗濯機ドラム式の簡単洗浄法】について紹介します!部屋干しの機会も増える前に洗濯槽の臭いがこもりがちなドラム式洗濯機を簡単に洗浄できたらいいですよね?家事えもん流ドラム式洗濯機洗浄は・・・
部屋干しの臭い原因が判明!対策方法が明らかに
2017年6月14日放送の「ためしてガッテン」で、洗濯物の生乾きの臭いの原因と対策が放送されました。 部屋干しが増えるこの季節、部屋干しのいや~な臭いに悩んで柔軟剤や洗剤を変えてみたり洗濯槽をこまめに洗ったり、色々手立て・・・
家政婦志麻さんレシピ~ジャムを使ったレシピ~
6月9日放送『沸騰ワード10』に,家政婦志麻(シマ)さんが”冷蔵庫にあまりがちなジャムを使ったレシピ“を披露しました。家政婦シマさんの手にかかるとジャムがおいしい料理のアクセントにな・・・
家政婦志麻さんのレシピ本発売決定!発売日はいつ?
6月9日放送の日本テレビ系『沸騰ワード10』に,家政婦志麻(シマ)さんが登場しました。依頼が殺到するほど料理の腕前はプロ並。大注目の志麻さんのレシピがなんとレシピ本になり発売するそうです!気になるレシピ本の・・・