秋田名物【ババヘラアイス】をご存じですか?バラの形になっているババヘラアイス.秋田名物だけど,販売場所は毎日違うそうで、出会えたらラッキー!なババヘラアイス.出没の多い場所はどこ?秋田へ行かなくても通販でも購入できる!
ババヘラアイス(秋田名物)とは?販売場所はどこ?通販情報も!
ババヘラアイスとは?
秋田県の路上・サービスエリア・スーパーなどで販売されるているアイス
販売員の方が金属製のヘラを用いてコーンへ盛り付ける(バラのように盛り付けてくれる)
味はバナナ味とイチゴ味ときまっているそうです。
※秋田県では年配の女性やおばあさんのことをババというそうです。
ババヘラアイス購入できる場所はどこ?
ババヘラアイスは店舗を持っておらず、販売員がいるとこが売っているところなんだそう。
(それって逢えたらすごくうれしいパターン!)
ババヘラアイス出会える場所TOP3
1.晴れた日の国道沿い
2.お祭りの開催ばしょ
3.海水浴場
お客さんがあつまりそうな場所にいけば会える可能性が高そうです。
ババヘラアイス通販やアンテナショップでも食べれる?
バラの形にしてくれるのは、販売員たちのババたちがヘラを使って作ってくれるのですが、
バラの形じゃなくてもどんな味なのか食べてみたい!!という方は・・・
お勧めは、通販か東京有楽町にある秋田県アンテナショップで購入可能です。
秋田の郷土料理が楽しめて、なまはげも登場する”なまはげ銀座店”では、バラの形のババヘラアイスを食することができますよ^^
■SHOP詳細
■秋田県アンテナショップ
秋田ふるさと館
JR有楽町駅から徒歩1分
東京交通会館1F
東京都千代田区有楽町2-10-1
営業時間 10時~19時
TEL 03-3214-2670
定休日 年末年始
■なまはげ銀座店詳細
AKITA DINING なまはげ銀座店
東京都中央区銀座8-5-6 中島商事ビル9F
TEL 03-3571-3799
営業時間 17時~23:30(11月~1月まで 金曜のみ17時から4時まで)
定休日 年始
まとめ
とても可愛いババヘラアイスが食べたい!と思っても、秋田で出会える確率って意外と難しそうですね。
国道沿いにいるそうですが、気候によって変わるようで、出会えたらぜひババが作ったばばへらあいすは食べておきたいですね。