8月8日23時セブンルール(フジテレビ系)で放送されるカレー料理人[and CURRY]の阿部由希奈さん.セブンルールでは阿部由希奈さんのユーモラスなカレーに対する情熱,セブンルールを紹介.出演者絶賛のカレー、現在はどこで食べられるのかandCURRYの食べれる場所もチェック!
店舗を持たない流しカレー屋にも関わらずSNSで注目を集めているand CURRY。セブンルールの出演者も絶賛のカレーを食べてみたい人続出!
セブンルールで紹介されるandCURRYとは?
店舗を持たずいろいろな飲食店の厨房をかり、その店にあったスパイスカレーを提供するカレー屋さん=流しのカレー屋
流しのカレー屋さんのきっかけは?
カレー好きが功を奏して、Facebookを作りカレー店を紹介。
徐々にレシピも書くようになりそれをみた渋谷にある「天風」というタコ焼きやの店主が「そんなにカレー好きなら、うちでやってみなよ!」と声がかかり、月1間借りしながらカレーを提供。
その後、下北沢で期間限定ショップカレーの惑星で週末カレーを提供
基本、店舗を持たずに店を間借りしながらオリジナルのカレーを提供するスタイルに。
andCURRY料理人阿部由希奈さんとは?
昼間はOLで夜はカレー料理人
大阪府出身のOLさん!
なんと、就職を機に東京へ、転職を繰り返し営業や人事などの経験をつむ
29歳でカレーに目覚め
独学でスパイスカレーを作り始める
カレーをいろいろ食べ歩いていたのがきっかけでカレーを勉強
阿部由希奈サンの人事(OL)の仕事がカレーにいかされる!?
カレーはスパイスの組み合わせで味が変わる。
カレーは作りたい味や色をイメージしてスパイスをいろいろ組み合わせて作るのが、人事の仕事と同じなんだそう。人事のお仕事でも”キャリアを考えるうえでなりたい像があってそこにたどりつくまでにいろいろステップがある!この考えがカレー作りと同じなんだとか!
カレー料理人の独学法とは?
渋谷のネパリコさんで食べたダルバードがとても美味しくて衝撃を受けたんだとか。
実際にシェフにレシピを質問しながら、自分で作って勉強
カレー研究家 出張料理ユニット「東京カリ~番長」で調理主任を務めている水野仁輔氏の本を読んでスパイスの使い方を学び、本に掲載されているカレーは全部作ったそう。
『聞いて&学んで⇒実際に自分で作る』
どの世界でもごく当たり前のことだけど、別のお仕事しながらそれをやり続けるって強い信念や楽しいと思っていること・好きなことじゃなきゃ続けられないですよね。
andCURRYが食べられる場所は?
8月スケジュール(HPから抜粋)
詳しくは⇒and CURRY HP
①VERY FANCY
パンケーキ and CURRY!
コラボメニュー : キーマカレー&エッグ 1250円
販売期間 : 8/1~9/15
販売店 : 代官山・越谷・難波・札幌
②青い鳥
幡ヶ谷にあるカレー店(2018年4月まで月1回)
ランチの営業のみコラボカレーを提供
[お店詳細]
Curry&Spice青い鳥
住所:渋谷区幡ヶ谷2-47-12 2F
ランチ:火~土 11:30~14:30(LO14:15)
日 11:30~15:30(LO15:15)
定休日 : 月曜日
TEL : 03-6276-0082
③大阪スパイスカレーの始皇帝 旧ヤム邸シモキタ荘
下北沢にopenにともない4種類のうち1つがandCURRYのメニューになる予定だそう。
日程未定
カレー料理人阿部由希奈さんが食べていたカレーのお店は?
・東京都千歳烏山ハバチャル
・東京都幡ヶ谷 Curry&Spice青い鳥
・東京都下北沢 cafe viet arco(ここではフォー)
=まとめ=
昼間はOLで夜はandCURRY料理人の顔を持つ阿部由希奈さん!
店舗を持たず間借りスタイルでそのお店に合わせたカレーを提供するあたり、カレー&スパイスをきわめていますよね。
andCURRYのカレーは人気で、営業時間中でもカレーがなくなり終了してしまうこともしばしば。
気になった方は営業時間ギリギリじゃなく早めに足を運んでみてくださいね^^