2月13日放送【セブンルール】にショコラティエール佐野恵美子さんが出演されます.日本人初チョコレート専門店をフランスパリのマレ地区にOPENした佐野恵美子さん.セブンルールではご実家は福岡県にある老舗洋菓子店「チョコレートショップ」お店やパリのお店が登場します!お店の場所や通販について調べてみました.
【セブンルール】ショコラティエール佐野恵美子サンのお店や通販情報は?
セブンルール放送日
2月13日 23時~
🌙夜11時~放送📺
『セブンルール』✨
7OLから転身!パリのスイーツ激戦区で勝負するショコラティエール佐野恵美子。
父に認められたい…博多の老舗三代目が抱く葛藤…。
夢追う同居人とのパリ生活に本谷胸キュンhttps://t.co/YGSCjJ1p5a#fujitv#セブンルールpic.twitter.com/pZWpzn3lXO
ショコラティエール佐野恵美子さんのプロフィール
名前:佐野恵美子(さの えみこ)
年齢:34歳
出身校:福岡大学
前職:外商
チョコレートショップを100年続く洋菓子店へと夢を持ち、渡仏
10年間フランスでの修行(名店のジャック・ジュナンなどで修業された実力派)をえて、マレ地区に2017年2月5日に『LES TROIS CHOCOLATS』をopen!!
=チョコレートを学ぶきっかけは?=
チョコレート屋の後継ぎは考えていなかったそうです!外商さんとして働いていく中で【地元の多くの方が実家のチョコレートショップを愛用してくださっている】ことを知って驚いたこと、そして父がお客様の姿が見えなくなるまでお辞儀をしてお見送りしていた姿をみて、外商のように作り上げたものを売るのではなく1から作ることって凄いことだし、後をついで100年でも続くチョコレート屋さんになったらスゴイな!との思いから、渡仏したんだそう!
パリマレ地区にあるショコラティエール佐野恵美子サンのお店は?
「Les Trois Chocolats(レ・トロワ・ショコラ)」
ブティックLES TROIS CHOCOLATS店舗住所 : 45 rue Saint Paul 75004 Paris FRANCE
交通機関 : メトロ Saint-Paul駅 ( 1番線 )、 Sully-Morland駅 ( 7番線 )
営業時間 : 11:00 – 20:00 ( 月曜日休業 )
電話番号 : +33 (0)1 44 61 28 65
お問合せ : les3chocolats@gmail.com
マレ地区でお店をだすきっかけとは?
マレ地区は観光客むけというより地元の人からも愛されているエリア。オシャレなお店が多いことでも有名です。チョコレートショップ激戦区でもありますす。
外国人女性がお店を持つということは、下に見られてしまったり馬鹿にされてしまったり・・・と決して順風満帆なOPENではなかったと思います。味噌やきなこお茶など和の食材とカカオの組み合わせがパリジェンヌに評価を得ているようで瞬く間に人気ショップに!
『フランスは世界一の観光大国で、中でもマレ地区は特に観光客が多く集まります。旧市街と呼ばれる、みんなが守っていこうとしているこの場所で勝負してみたいと思っていたんです。』とのこと。
「Les Trois Chocolats(レ・トロワ・ショコラ)」お店の名前の由来は?
「トロワ」というのは「3」という意味で、お祖父様、お父様、ご自身の3人という意味もあるそうです^^
Les Trois Chocolats(レ・トロワ・ショコラ)が買える場所は?
「LES TROIS CHOCOLATS PARIS ♡ CHOCOLATE SHOP FUKUOKA 」
(レ・トロワ・ショコラ・パリチョコレートショップフクオカ)
オープン日:2017年10月 6日(金)
オープン時間:朝10時~夜21時
所在地:福岡市中央区天神2丁目2-43 ソラリアプラザ1F館内
日本ではここ福岡でショコラティエール佐野恵美子さんのチョコレートを購入することができます♪
ここでは、ご実家であるチョコレートショップとコラボのお店だそうで、どちらの商品も購入することができます。
実家であるチョコレートショップのお店の場所は?
チョコレートショップ 本店
電話:092-281-1826(代表)
福岡県福岡市博多区綱場町3-17
営業時間:10時~19時
店休日:不定休
サロン・ド・ギフト
(本店の道を挟んだ向かい側です)
TEL:0120-07-1826
〒812-0024
福岡県福岡市博多区綱場町3-17
営業時間:9時-18時
店休日:不定休
博多の石畳
(チョコレートショップのおみやげ屋さん)
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
JR博多シティアミュプラザ博多1F
営業時間:10時~21時
店休日:不定休
▶▶チョコレートショップオンランインSHOPはコチラ
≪関連記事≫
【セブンルール】桜林直子サンのクッキー(SAC)店舗や通販は?
【セブンルール】フードデザイナー細川芙美(ほそかわふみ)の経歴や注文方法は?
【セブンルール】カレー料理人andCURRYの阿部由希奈が気になる!食べられる場所は?
【セブンルール】パン屋(塚本久美)場所はどこ?経歴や購入方法は?都内でイベントあり!!
【セブンルールラーメン】花のれんお店は?美人奥中宏美サンが看板娘で働いていた有名店とは!?
セブンルール見逃し配信は?
セブンルールを見逃してしまった方、もう一度見たい方^^
カンテレドーガから先週分が無料で視聴できます!!
FODからもみることができますよ♪
セブンルールをいつも見逃してしまう方には、ドラマや雑誌も一緒に楽しめて好きな時間に視聴できるからオススメですよ♪
まとめ
日本の和の素材を使ったチョコレートが人気だそうです♪口コミをみると日本でも評判はいいようで、福岡へ行く際は立ち寄ってみたいお店ですね^^